2010年06月11日
かね食堂
こちらのお店に行ってきました。 



うるま市 にある かね食堂 です。
店内は広く、座敷も多いです。
野菜炒め 550円

ネギ・ニラ等の野菜は自家製無農薬栽培を使用 とあったので、
野菜炒めを注文してみました。

キャベツの芯の部分が多いな~
豚肉もかたい…
どこの部分なんだろう?
キャベツの芯、豚肉で顎が鍛えられる感じ。

味は普通に美味しかったです。
軟骨そばセット 650円

軟骨そばセットはボリュームがすごいです。
軟骨トロトロ~で
美味しいです。
チキンは酢豚風だそうです。
あじくーたーで辛く、ご飯が進みますね~
なぜかスプライト?が付いてきました。
いらないからもっと安くしてほしい…
Cランチ 550円

Cランチは子どもたちと夫で食べてしまいました。
完食していたので、たぶん美味しかったと思います。
個人的には 軟骨そば が美味しかったです。
機会があったらまた行きたいと思います。
かね食堂
沖縄県うるま市石川2490-26
098-965-6357
営業時間 11:00~22:00
定休日 無し
駐車場 有り
地図はこちら



店内は広く、座敷も多いです。



ネギ・ニラ等の野菜は自家製無農薬栽培を使用 とあったので、
野菜炒めを注文してみました。


キャベツの芯の部分が多いな~

豚肉もかたい…

キャベツの芯、豚肉で顎が鍛えられる感じ。


味は普通に美味しかったです。



軟骨そばセットはボリュームがすごいです。

軟骨トロトロ~で

チキンは酢豚風だそうです。
あじくーたーで辛く、ご飯が進みますね~

なぜかスプライト?が付いてきました。

いらないからもっと安くしてほしい…



Cランチは子どもたちと夫で食べてしまいました。
完食していたので、たぶん美味しかったと思います。
個人的には 軟骨そば が美味しかったです。
機会があったらまた行きたいと思います。


沖縄県うるま市石川2490-26

営業時間 11:00~22:00
定休日 無し
駐車場 有り
地図はこちら
Posted by ばななぱい☆ at 15:13│Comments(5)
│食堂・沖縄そば
この記事へのコメント
野菜炒めでキャベツの芯の部分が多いというのは・・・
千切り後の残った部分なのでしょうかσ(^_^;)アセアセ...
軟骨そばセットいいですねぇ食べたいなぁヾ(´ρ`)〃
わたしも炭酸要らないので同意見です!
変わりに軟骨を多めにしてくれないかな(笑)
千切り後の残った部分なのでしょうかσ(^_^;)アセアセ...
軟骨そばセットいいですねぇ食べたいなぁヾ(´ρ`)〃
わたしも炭酸要らないので同意見です!
変わりに軟骨を多めにしてくれないかな(笑)
Posted by か~じゅう
at 2010年06月11日 17:50

かなり昔行ったきりなので、外観がすこし変わったような気がしますね 当時からボリュームで有名でしたが、今もスゴイです!
キャベツの芯ってよほど火を通さないと食べるの大変ですよね(タクアンみたいにボリボリ音がするし・・・笑)
自分の分と嫁の分の酢鶏を食べて、かなり苦しくなった覚えがあります(笑)
キャベツの芯ってよほど火を通さないと食べるの大変ですよね(タクアンみたいにボリボリ音がするし・・・笑)
自分の分と嫁の分の酢鶏を食べて、かなり苦しくなった覚えがあります(笑)
Posted by 比嘉 at 2010年06月11日 18:06
気になっている食堂でした。
ここら辺は、食堂がたくさんあって、行ってみたいお店が多いです。
そばにご飯というのは、個人的にはあまり頼まないですね~。
ここら辺は、食堂がたくさんあって、行ってみたいお店が多いです。
そばにご飯というのは、個人的にはあまり頼まないですね~。
Posted by まぁくん at 2010年06月11日 20:16
か~じゅう さん
おはようございます♪
キャベツの芯は少しだったらいいのですが、
結構な量入っていました…^^;
千切りの残った部分なんでしょうね。
炭酸の変わりに軟骨多めは良いですね~!
比嘉 さん
おはようございます♪
野菜炒めは夫と子供達には不評で、
私が一人でボリボリ噛みしめながらいただきました(笑)
ボリュームはありましたね!
まぁくん さん
おはようございます♪
この近辺の食堂はあまり行ったことがありませんが、
良い感じのお店が結構ありますよね。
そばにご飯は私もパスですが、
白米大好きな長男が食べてくれるので、
(チャーハン、ジューシーはあまり食べてくれません^^;)
家族で行くときは注文しています。^^
おはようございます♪
キャベツの芯は少しだったらいいのですが、
結構な量入っていました…^^;
千切りの残った部分なんでしょうね。
炭酸の変わりに軟骨多めは良いですね~!
比嘉 さん
おはようございます♪
野菜炒めは夫と子供達には不評で、
私が一人でボリボリ噛みしめながらいただきました(笑)
ボリュームはありましたね!
まぁくん さん
おはようございます♪
この近辺の食堂はあまり行ったことがありませんが、
良い感じのお店が結構ありますよね。
そばにご飯は私もパスですが、
白米大好きな長男が食べてくれるので、
(チャーハン、ジューシーはあまり食べてくれません^^;)
家族で行くときは注文しています。^^
Posted by ばななぱい☆
at 2010年06月12日 07:11

尋常じゃない不味さ!
従業員近所の子供達を安くつかってるのか、接客も最低。
まずさの噂はこの辺では有名らしいが、なぜ潰れないのか不思議。
ちなみに私は軟骨ソーキのセットを食べました。
沖縄でそばでハズレはなかなか珍しくビックリ。まずいとゆうより、腐ってない?
いつダシ取ったんだろう?豚の臭みがきつく酸っぱい。味見したかな?
衛生面もかなりヤバい!卓上の割りばし調味料油まみれで手が汚れた。
怒りしかない。
怖いものみたさで連れと二号店三号店も行ってみた!
さすがに期待を裏切らないおもてなし(笑)
キッチンのなかから出てきたおじさん凄い酒の匂い!
怖くなりましたが、ネタにはなりましたね(笑)もちろん三人で一つ注文で、味見が限界でした(笑)
何の自信があって3店舗?金持の道楽かな?嫌々違いますね。
酒のんで良く首にならないなーと不思議に思い店員の女の子にあの人社長?と聞くと、ビンゴ!!
もはや時間の問題ですね
従業員近所の子供達を安くつかってるのか、接客も最低。
まずさの噂はこの辺では有名らしいが、なぜ潰れないのか不思議。
ちなみに私は軟骨ソーキのセットを食べました。
沖縄でそばでハズレはなかなか珍しくビックリ。まずいとゆうより、腐ってない?
いつダシ取ったんだろう?豚の臭みがきつく酸っぱい。味見したかな?
衛生面もかなりヤバい!卓上の割りばし調味料油まみれで手が汚れた。
怒りしかない。
怖いものみたさで連れと二号店三号店も行ってみた!
さすがに期待を裏切らないおもてなし(笑)
キッチンのなかから出てきたおじさん凄い酒の匂い!
怖くなりましたが、ネタにはなりましたね(笑)もちろん三人で一つ注文で、味見が限界でした(笑)
何の自信があって3店舗?金持の道楽かな?嫌々違いますね。
酒のんで良く首にならないなーと不思議に思い店員の女の子にあの人社長?と聞くと、ビンゴ!!
もはや時間の問題ですね
Posted by 沖縄県民 at 2013年07月25日 23:38